ピロートーク

やがて性愛

『マッド・マックス 怒りのデスロード』について

リベラルでありたい、話の分かる人でありたいと無意識のうちに思ってしまい、人の悩みや話を聞くのがどんどん下手になってきている。

人と仲良くなり会話をする。お互いの複雑な事情なども少し知るようになる。友人らは語る。「パートナーがモラハラ気味でね」「うちの親っていわゆる毒親で」「職場の上司が暴言が酷くて」

そういう難しい、とても難しい話は、ついつい言ってしまいたくなる言葉がある。『そんな環境逃げた方がいいよ』『逃げるのは悪いことじゃないよ』『私は○○ちゃんが幸せならそれで良い』


言葉にした後、あるいは言葉が出る寸前に 何か酸っぱいものがこみあげてくる。またやってしまった、良い奴ぶってしまった。

逃げていいよ は合ってる。

逃げるのは悪いことじゃない も合ってる。

友人にはただ幸せでいてほしい も合ってる。

ただ、わたしはこれを自分が楽したくて、話の分かる人だと優しい人だと思われたくて無責任に言ってると気付いてしまった。気付いたらもう同じことは言えない。

「そうか 大変だったんだね そんな上司 わたしに呪いの力さえあれば解決できたかもしれないのに わたしに呪いの力が無くて 力になってあげられなくて ごめんね」こんなことをボロボロと話す。元から呪いの力の話をしてるわけではないので、支離滅裂だ。


この前、テレビ地上波で『マッド・マックス 怒りのデスロード』を見た。

脳天をぶっ放すようなアクションシーンや、キャラクター造形、映像技術など好きなところは色々とある。でも一番好きなのはマックスらの最後の判断だ。


支配者から逃げ出して、求めていた「緑の大地」は無くなってて、どうしようかもうさらに先に進むしか無いんじゃないか、と、悩んだ結果、元いた場所へ戻る。但し、自分を支配してたものを討ち、自分は真の英雄となって。

逃げて逃げ切っておしまいの物語ではない。でも逃げなければ何も始まらなかった。逃げて、その後、どうするか。その悩みと判断があの映画の底を厚くしたとわたしは思ってる。

 


わたしは友人らに本当はこう言いたい。

まずは一旦逃げて。そしてその後、武装せよ。立って、あなたを支配するものを討て。そしてあなたの力であなたの世界を変えなさい。

ただ、どちらにしろわたしは責任を取れないので、またしても支離滅裂な感想をボロボロと口からこぼすだけなのだ。