ピロートーク

やがて性愛

雪の晴れ間を今流れゆく

祖父が急逝した。

一足先に向かった父以外の家族は、実家のある大阪へ各々現地集合した。

 

通夜、告別式は2日かけてスムーズに執り行われた。

 

初めて顔を合わせる親戚も数人居て、知らないおじいさんが、祖父との思い出話を勝手に語っていた。寛永年間の頃の板右衛門さんという腕の立つ宮大工がいた、明治の頃は長州でヤクザもんとドンパチやった、芸者の娘を身請けした、満州で商売を始めて儲けて本土へ戻ってきた。爺さんというのは歴史が好きな生き物であるという自説を補強させた。嘘か本当か今では分からないような、ファミリーの歴史。味わい深かった。

 

 

1日目。

東京はどんよりと雲の重たい日だった。西に行けば晴れるだろうと思って新幹線に乗っていたがそうでは無かった。日本列島中どんよりとした天気だったらしく、わたしが大阪に着く頃には、ちらほらと雪が降っていた。参列者は想像以上に少なく、身内に少し色がついた程度の人数だった。無宗教形式で行われたため、お坊さんとかは来なかった。その代わりに、親戚に般若心経を読めるおじいさんが居たらしく、その人が般若心経を読んだ。通夜振る舞いで余ったお寿司を、若いんだからという理由で食べさせられた。マンションに帰る途中の道で、歯ブラシとメイク落としを買いに、コンビニへ立ち寄った。

 

 

2日目。

ぐったりと目を覚ました。出かける前、母の黒ストッキングが破れていたから指摘した。父の会社の人に娘です、と挨拶をした。棺の中の祖父はなかなか良いスーツを着ていて男前だった。花を飾った。祖母は眠る祖父にずっと話しかけていた。お骨は意外としっかりしていた。式場の人が足腰の骨の残り方を褒めた。仕事のメールが入ったから、机の下にスマホを隠して返信をした。知らない親戚のおじさんがアロマオイルをくれた。

昨日と違って、雪こそ降らなかったが風の強い日だった。父と祖母に代わり、兄が遺影を、わたしが骨壺を入れた箱を持ってマンションまで帰った。

仏壇は無いので、植木鉢を飾る用のローテーブルに遺影やお線香や花を置いた。父と母は残り家や資産の片づけをするとのことだったので、明日から仕事のわたしと兄だけ夜の新幹線に乗って帰った。

 

 

 

新幹線で兄は爆睡していた。わたしも寝たかったけれど、ここで寝て家で寝られなくなることを恐れて、読みかけの小説の続きをめくった。

 

 

小学生の頃、家族みんなでテレビを見ていたら、ブラジャーのCMが流れた。まだ元気だった祖父がわたしに向かい「あつこがもっと大人になったら、おじいちゃんがブラジャー買ってやるからな」と笑った。わたしもワーイワーイと喜んだ。

数か月前に、そのことを思い出し、祖父に話すと、祖父は「おじいちゃんは約束を守る男や、ブラジャー買うたるからな」と力強く宣言をしていた。

 

ブラジャーまだ買ってもらって無いのに。

悲しいとか淋しいとか後悔とかの感情より先にそれが浮かんできた。

祖父の遺産は、わたしのところにも少しは入るだろう。そしたら、新宿の伊勢丹に行って一番いいブラジャーを店員さんに見繕ってもらおう、と思った。

ぴったりのサイズで、おちちの形を美しく見せる素晴らしいブラジャー。四十九日まで、まだ時間があるから、わたしは理想的なものを探さなければならない。おやすみなさい。

 

<生き急ぐわが姿にも似る雲が雪の晴れ間を今流れゆく>道浦母都子

約束の果たされぬ故につながれる

おまえの言うことはあてにならんと親戚中から注意を受けた。
知らない知ったしこっちゃ無い。そもそも、わたしは“あてになる奴”なんかになるのはまっぴら御免なのだから、親戚の皆さまには申し訳無いのだけれど、この手の注意叱責はちっとも効果が無い。
でもまさかこの年齢になって、親戚中から注意を受けるなんて、とへこみつつも、この年齢になっちゃったもんはしょうがないじゃん、ねえ、といつもわたしの味方をしてくれる人にぼやいた。

 

「あれ、ごめんあっちゃんていくつなんだっけ」
「数え年なら26で申年。てんびん座のO型は現実的なロマンチストで公平と調和を愛するの。生まれた年に毛利さんが宇宙へ行って、バルセロナでオリンピックがあったよ」
「分かりやすかった。ありがとう」

 

それだけ聞いて、若いねとも意外と年いってるんだねとも言わないこの人のことはかなり好きだなと思った。
わたしもわたしでこの人の確かな年齢を答えられる自信が無い。干支ならハッキリ答えられるのは、前に年賀状の話で盛り上がったから。誕生日にはお祝いするけれどローソクは適当に数本買ってなんとかなってきたし、多分今後もなんとかなる。

あてのならない人、というのが他人においてもわたしは好きなのだ。
街中を一緒に歩いていて、相手がいきなり倒れた時に、救急車の後は誰に連絡したら良いのか分からないような曖昧さ。
倒れた君の横で「ごめん、財布の中見させて頂きます」と片手で謝り、免許証や色々なカードを見てようやく住所の詳細や、ライフスタイルが分かるような、何も知り合ってない関係性。
知りたくないんじゃないけれど、それは今である必要は無いから、いつか気が向いたとき必要に迫られた時に話せばいい気がしている。


ちなみに、わたしは2016年のリオのパラリンピックの徒競走選手の義足にもの凄い感動をしたため、義足をつけることになったら、あのシルバーの超おしゃれな靴べらみたいな脚にしたいと考えている。だから、さっきの人に伝えた。

「もし二人でいる時に、わたしが事故に遭ったら、きっと一緒に救急車に乗るでしょう。でも、あなたはわたしの親の連絡先とか知らないから、とりあえず怪我人の身内としてお医者さんと話すじゃない。」
「その時にお医者さんに『あつこさんの命のために脚を切ってもいいですか』とか聞かれたら、悩むだろうけれど、二つ返事でOKしていいからね。でも、代わりにつける義足はあのシルバーのにしてくれ、って頼んでおいて欲しいの」

「分かった。任せろ」
快諾してくれたあてにならないこの人へ、ありったけの幸福を祈る。この気持ちは、あてにしてくれて構わない。

 

<約束の果たされぬ故につながれる君との距離をいつくしみをり>辻敦子

 

哀願と呪詛をいだきて

体育教師の「二人一組になれ」コールが怖かったという話を見ると、ああみんなそうだったんだと少しホッとする。わたしは今でもそれらの類のものが怖くてしかたない。

 

ビルのエレベーターの中で、わたしは4人の人と乗り合わせる。内訳、男性二人と女性二人。おじさんとお兄さんと、おばさんとおねえさん。それとわたし。

こういう時に「今ここで二人一組になれって言われたらわたしはどうしよう」と不安になる。

二人一組になる必要は、多分、デスゲームがこれから行われるからだ。エレベーターは突然止まり、真っ暗になる。「きゃあ!」と驚くと同時にチャイムの音がする。それから放送が流れる。
「エレベーターにご乗車の皆さんこんばんは、あなたがたにはこれから二人一組になって殺し合いを始めて頂きます。おやおや、どうやら5人乗っているようですね、ではあぶれた方には早速ですが死んでもらうことにしましょう」
ピエロの仮面をつけた男の影が、エレベーター内にぼうっと映り、そう言い放つ。我々に拒否権は無い。

二人一組にならなくちゃ。男の人はきっと男同士でペアを組もうとするだろう。だとしたらおばさんかおねえさん、どちらかとペアーを組まなきゃここでわたしは死んじゃう。どうしようどうしよう。
もちろんそんな放送は無くペアーを組む必要もないため、取越し苦労中の取越し苦労で済むのだけれど、本当に、いつも思う。そしてわたしは焦る。


会社でも、家でも、どこでもそういう考えが過るから、デスゲーム系のコミックやドラマが流行っているのはなんだか分かる気がする。

「殺人ピエロ」的な謎の力に向き合った時に絶望を感じるのは、ピエロから逃れるために必要なのは、運や知恵や力だけじゃないからだと、本能が感じているからだと思う。

ピエロが殺したいのは、運や知恵や力が無い非力で愚かな者では無い。彼の求めるものは、「殺されてもしょうがない人」だ。このデスゲームに勝ち残るには、普段の暮らしで“良いやつ”だったということが必要になってくる。良いやつだったなら、二人一組のペアー組に悩む必要も無いし、誰かに迷惑をかけた罪とかに心当たりが無いから余計な神経をすり減らさずに済む。でも、自分が「殺されてもしょうが無い人」じゃ無くて「良いやつ」であると、どうやって自信持って答えられよう。

 

体育の授業、ビルのエレベーター、飲み会、オフィス、満員電車。

今もどこかでデスゲーム・チャンスが生まれている。

わたしは良いやつでありたいし、さほど大きな悪事を働いたことは無いはずだ。とはいえ、とても怖いし不安だ。でも、ピエロが怖いからっていう理由で今後は心を入れ替えて生きるなんてのもまっぴら御免と思ってしまう。兎にも角にもピエロに怯えながら、出来るだけ過ちをおかさないように、生き続けるしか無いのだ。今のところは。

 

<星遠き深夜の窓に哀願と呪詛をいだきて歩みよりたり>広中淳子

 

 

2016年 下半期読書記録

身の回りのことでバタバタしていて寒中見舞いもまだ書けていない。だから2016年下半期読書記録。

 

基本的に、小説を一番よく読むのですが、2016年下半期はなんだか人の心を追い、一喜一憂したりそこから文章や内容の美しさなんかを感じることがしんどくなってしまったので、避けていた。「人の心とかもうマジ訳わかんない」と本気で言っていたし先週もそんなこと喋ったわ。

 

良かったものは3つ。

 

①タヌキ学入門/高槻成規
タヌキの生態やイメージについて簡単な言葉で分かりやすくかわいいイラスト付きで説明されていて本当に面白かった。
2011年の東日本大地震の後の東北で、人が避難とかして去った地域に、植物やタヌキ達が人より先に帰ってきて暮らしている、という章段があって、そこはじーんと来た。
タヌキめっちゃかわいいたぬ。

 

②フェルマーの定理/サイモン・シン
数学ルポタージュ。
フェルマーの定理がいかに数学史における難問で、解かれるまでどれ程の歴史があったか書かれている。
ルポって初めて読んだけど面白いなと思えてラッキー、得した。
数学は結構好きだったので(得意かどうかは別)また勉強したくなった。

 

③なぜ花は匂うか/牧野富太郎
植物学者牧野富太郎のエッセイ。話ごとに何歳の時に書いた文章かが書かれていてヒャーーーとなった。お、お、おじいちゃんやんか、と。
「私は植物の愛人」ってはっきり断言してるわ、すげーヒョンなノリで新種の藻をみつけるわで面白かった。好きなものに没頭してる人の話は、兎にも角にも面白いです。

 

とりあえず以上です。
家の近所に図書館があることが判明したので2017年はもう少し気軽な読書を楽しみたいと思います。

もう誰を好きになってもかまわない

てんびん座だからね。人間関係においてフェアーであることをわたしは望み、自分にも他人にも厳しく強いるので、友人知人、恋愛相手の皆々様には大変なご面倒をおかけしているだろう。

フェアーでありたいから、出来る限り嘘をつかないし約束を守る。互いに対等な権利を持ち合う。もし、恋人に異性の友人と遊ぶことを咎められたりでもしたら、わたしはハッキリと宣誓してしまうだろう。


「なんでわたしは男の子と遊んじゃいけないの、あなただってわたし以外の女の人とお出かけすることもあるんでしょ。それは良いのに、わたしだけ駄目なんてずるい。不公平だ。あなたが他の女の人と絶対に出かけないって誓わない限りわたしも約束なんて絶対に出来ない」


ああ、もう、かわいげが、無い!

でも、無いもんは無い!しょうがない!

 

 

その手のかわいげを持ち合わせてないからか、なかなか異性の恋愛対象内に入らない。 でも、恋愛とセックスを別と捉えているボーイズは、また別のようでわたしみたいなのでも「君、おもしろいね」といった口上で声をかけてくる。 多分、彼女にするには厄介で面倒だけれど一晩二晩くらいなら「面白」で耐えられるということなんだと思う。気持ちは分かる。


 

彼らの誘い方は恐らく定型があり、褒め言葉をかけたりアルコールを摂取させたりを、その都度、相手や雰囲気といったTPOにうまく合わせる。そうして、あわよくばナイトに持ち込もうとしている。多分。

どんなことにせよ定型があるということはそれは文化だと思う。定型に則ったスマートな誘いは、きっと美しく、相手の気分を喜ばせるだろう。わたしは定型の美しさを知っている。


ただいくらスマートで素敵な誘いだとしても、応じられない時もある。わたしもわたしで断りの定型文句として「彼氏いるから」を使う。すると、ボーイズの態度はたちまち変わった。

「彼氏いるんだwwww何年付き合ってるの?」「今日はデートじゃないんだねwwww」みたいな感じて語尾に「wwwww」がついて妙に上から目線になってきた。 「たかがあつこ」程度の女に定型で断られたのがムカつくのだろう。気持ちは分かる。彼らは他の女性にもそう断られたら同じような対応をするのだろうか。それとも、わたしがたかがあつこだからだろうか。そこは分からないが、質問は次第にエスカレートしていって「彼氏とどのくらいの頻度でエッチしてるの?」とか「アブノーマルプレイ要求されたこととかある?」といったものが投下される。

さっきまで口説いてきた人からこういった質問を受けると、『セックス出来ないなら話題でも提供しろよ』と個人の人格を認めてもらえずに、ただ“女”であるだけの生き物として扱われているようで、わたしは、なんだか悲しい気持ちになる。

質問にはテキトー言ってはぐらかしたり嘘っぱち言って会話を繋ぐことは可能だけれど、それでも、好きな人と二人で行っていることをこんなかたちで話したくは無い。 
もう「彼氏いない」と言って口説かれたほうが気持ち的にはかなり楽だ。気分が乗らなければお断りすればいい。しつこければいっそ一晩だけ一緒に過ごして今後一切の連絡を絶ってしまえばいい。

でも、どれにしろフェアーじゃないなあと思うし後ろめたさが残る。嘘をつくのも、はぐらかすのも、彼との行為をお話しするのも、口説かれてしまうのもみんな嫌だ。自分にも彼氏にもボーイズにも誠実では無い。

でも、でも、と一周二周とぐるぐる思考をめぐらせて、「あなたとのセックスを誰にも話していない」というだけのフェアーを掲げるしか、今のところ着地点は見つからない。益々に、強く生きよ、自分。アンド、数多ボーイズガールズ。

 

  <もう誰を好きになってもかまわないあなたの手から飛び立つ素足>田丸まひる

ひとり獣の死ぬるより

わたし、誰とも結婚しないで子どもも居なくて身寄りも無くなったら、郊外の田舎の町に住みたい。それで、狭くていいから庭のあるおうちに住むの。それで、猫か犬をたくさん飼うの。放し飼いだし、去勢やワクチンとか、一切しない無責任な飼い方。トイレトレーニングなんて絶対にしないし、餌やりも煩雑に行う。

そんなぐちゃぐちゃの家に住んでるから異臭なんかも発しちゃって、近所の人から疎まれるのよ。「あの家のおばあさんと関わっちゃいけません」みたいな。でも、小学生の悪ガキなんかは、少し離れたところから「猫ババアが来たぞーーーーー」「やーーいやーーーい猫ババアーーーーー」とかリズムつけて歌ってくる。

汚え臭え猫ババア(犬ババアでも可)のわたしは「うるさいねっあたしゃガキが大っ嫌いなんだよ!!!!」とか叫んで杖振り回すから、すぐ横で寝ていた猫もびっくりして起きて何匹かは走り出す。そうやってそうやって、益々孤立を深めて、誰からも惜しまれずに死ぬ。

 

 

それがわたしの夢だ、と言うと、「いいね」と言ってもらえた。

 

 

実際に自分の家のお隣さんであったら大迷惑だけれど、わたしは「ゴミ屋敷」というものが大好きで、テレビで『ご近所トラブル特集』みたいな夕方の報道番組が始まると食い入るように見入ってしまう。汚い毛布に、壊れた自転車、お鍋に入ったままの料理、何年も前の古新聞。家の中も外も判別出来ないほどに、壁となって、生活スペースを陣取るゴミ。あんなにばっちくて異臭を発するものなのに、業者の人が捨てようとすると「それは大切なものなんだ」と怒り出す家人。迷惑だ。迷惑極まりない。

でも、あの家に住んでる人たちからしたら、大切なお気に入りの物に囲まれて暮らしているんだろう。それをゴミだと言われたらそりゃ怒るのも無理はないし、勝手に処分されたら更なるトラブルを引き起こしかねないというのもよく分かる。どんな事や物にしたって、相手の気持ちに立って考えて、せめて「話の分かる奴」でありたいとわたしは思う。

 

 

そして、わたしはその手の住人達が心底羨ましい。わたしも好きなものに囲まれて、他人に入り込ませない自分のワールドの住民になりたい。社会性がわたしのロマンの邪魔をして、ワールドに浸ることを許してくれない。

 

お菓子の家やゴミ屋敷とまではいかなくても、好きな人や好きなものだけと関わって生きていきたいだけなのにね、社会性があるのもつらいものよね、と家の猫を抱き上げると皮膚に爪を立てられた。猫ババアには向いていない?

『ウルサイ子だね、猫は猫らしくニャァニャァしてればいいんだよッ』

杖を振り回しはしないけれど、言葉だけは威勢の良い、内弁慶猫ババアワールドを、一人楽しむ。

 

<山奥にひとり獣の死ぬるよりさびしからずや恋終りゆく>若山牧水

やっぱり好きと思ふなり

あっもうダメですね私たちお別れですね、と自分(とあなた) の関係に限界を感じ、少しセンチメンタルになりつつも、これからどうしようかなと考えた。そうだクリスマスプレゼント代が浮くから、その分で自分用にブランド物の良いコートでも買おう。
でもそしたら、わたしはそれを着るたびに終わったものを思い出したりして泣くのだろうか、うーん、泣かないだろうな。


わたしは身に付けるものに関しては結構クールで、例え話だけれど、酷い別れ方をした恋人でも、物自体がよければずっと使い続けるタイプだ。物そのものが悪いんじゃない、悪いのは貴方自身で、貴方だけが悪いからこそわたしはもらったものを悪くは言わない。

坊主憎いがその袈裟ええやん。左手薬指系のリングなら使えないかもしれないけれど、生憎その手のものは贈られたこと無いから今はまだ分からない。
そんなわけでコートを着るたびに切なくて泣くなんてことは、わたしに限ってきっと無い。


色んなファッションブランドのホームページ見て、コートの目星をつけていたら、ふとした時に連絡が来て、いとも簡単に仲直りをしてしまった。


あ、コート…と少し思ったけれど、いくら素敵なコートも一人の人間には敵わないので、目星をつけてたコートは諦めて少しだけランクを落としたコートを買うことにした。しょうがないしこれはこれでOK。
でも、コートが欲しいな、っていう欲望に忠実に、あくまでも自己中心的に生きていきたいってわたしは思う。だから言っておくけれど、コート代の余りがあなたへのプレゼント予算ですから、そこのところ、調子乗らないでよね。そんな風に悪態づいて、なんとかわたしは元気です。

<湯ざめしてやっぱり好きと思ふなり/黛まどか>