ピロートーク

やがて性愛

2016年 下半期読書記録

身の回りのことでバタバタしていて寒中見舞いもまだ書けていない。だから2016年下半期読書記録。

 

基本的に、小説を一番よく読むのですが、2016年下半期はなんだか人の心を追い、一喜一憂したりそこから文章や内容の美しさなんかを感じることがしんどくなってしまったので、避けていた。「人の心とかもうマジ訳わかんない」と本気で言っていたし先週もそんなこと喋ったわ。

 

良かったものは3つ。

 

①タヌキ学入門/高槻成規
タヌキの生態やイメージについて簡単な言葉で分かりやすくかわいいイラスト付きで説明されていて本当に面白かった。
2011年の東日本大地震の後の東北で、人が避難とかして去った地域に、植物やタヌキ達が人より先に帰ってきて暮らしている、という章段があって、そこはじーんと来た。
タヌキめっちゃかわいいたぬ。

 

②フェルマーの定理/サイモン・シン
数学ルポタージュ。
フェルマーの定理がいかに数学史における難問で、解かれるまでどれ程の歴史があったか書かれている。
ルポって初めて読んだけど面白いなと思えてラッキー、得した。
数学は結構好きだったので(得意かどうかは別)また勉強したくなった。

 

③なぜ花は匂うか/牧野富太郎
植物学者牧野富太郎のエッセイ。話ごとに何歳の時に書いた文章かが書かれていてヒャーーーとなった。お、お、おじいちゃんやんか、と。
「私は植物の愛人」ってはっきり断言してるわ、すげーヒョンなノリで新種の藻をみつけるわで面白かった。好きなものに没頭してる人の話は、兎にも角にも面白いです。

 

とりあえず以上です。
家の近所に図書館があることが判明したので2017年はもう少し気軽な読書を楽しみたいと思います。

もう誰を好きになってもかまわない

てんびん座だからね。人間関係においてフェアーであることをわたしは望み、自分にも他人にも厳しく強いるので、友人知人、恋愛相手の皆々様には大変なご面倒をおかけしているだろう。

フェアーでありたいから、出来る限り嘘をつかないし約束を守る。互いに対等な権利を持ち合う。もし、恋人に異性の友人と遊ぶことを咎められたりでもしたら、わたしはハッキリと宣誓してしまうだろう。


「なんでわたしは男の子と遊んじゃいけないの、あなただってわたし以外の女の人とお出かけすることもあるんでしょ。それは良いのに、わたしだけ駄目なんてずるい。不公平だ。あなたが他の女の人と絶対に出かけないって誓わない限りわたしも約束なんて絶対に出来ない」


ああ、もう、かわいげが、無い!

でも、無いもんは無い!しょうがない!

 

 

その手のかわいげを持ち合わせてないからか、なかなか異性の恋愛対象内に入らない。 でも、恋愛とセックスを別と捉えているボーイズは、また別のようでわたしみたいなのでも「君、おもしろいね」といった口上で声をかけてくる。 多分、彼女にするには厄介で面倒だけれど一晩二晩くらいなら「面白」で耐えられるということなんだと思う。気持ちは分かる。


 

彼らの誘い方は恐らく定型があり、褒め言葉をかけたりアルコールを摂取させたりを、その都度、相手や雰囲気といったTPOにうまく合わせる。そうして、あわよくばナイトに持ち込もうとしている。多分。

どんなことにせよ定型があるということはそれは文化だと思う。定型に則ったスマートな誘いは、きっと美しく、相手の気分を喜ばせるだろう。わたしは定型の美しさを知っている。


ただいくらスマートで素敵な誘いだとしても、応じられない時もある。わたしもわたしで断りの定型文句として「彼氏いるから」を使う。すると、ボーイズの態度はたちまち変わった。

「彼氏いるんだwwww何年付き合ってるの?」「今日はデートじゃないんだねwwww」みたいな感じて語尾に「wwwww」がついて妙に上から目線になってきた。 「たかがあつこ」程度の女に定型で断られたのがムカつくのだろう。気持ちは分かる。彼らは他の女性にもそう断られたら同じような対応をするのだろうか。それとも、わたしがたかがあつこだからだろうか。そこは分からないが、質問は次第にエスカレートしていって「彼氏とどのくらいの頻度でエッチしてるの?」とか「アブノーマルプレイ要求されたこととかある?」といったものが投下される。

さっきまで口説いてきた人からこういった質問を受けると、『セックス出来ないなら話題でも提供しろよ』と個人の人格を認めてもらえずに、ただ“女”であるだけの生き物として扱われているようで、わたしは、なんだか悲しい気持ちになる。

質問にはテキトー言ってはぐらかしたり嘘っぱち言って会話を繋ぐことは可能だけれど、それでも、好きな人と二人で行っていることをこんなかたちで話したくは無い。 
もう「彼氏いない」と言って口説かれたほうが気持ち的にはかなり楽だ。気分が乗らなければお断りすればいい。しつこければいっそ一晩だけ一緒に過ごして今後一切の連絡を絶ってしまえばいい。

でも、どれにしろフェアーじゃないなあと思うし後ろめたさが残る。嘘をつくのも、はぐらかすのも、彼との行為をお話しするのも、口説かれてしまうのもみんな嫌だ。自分にも彼氏にもボーイズにも誠実では無い。

でも、でも、と一周二周とぐるぐる思考をめぐらせて、「あなたとのセックスを誰にも話していない」というだけのフェアーを掲げるしか、今のところ着地点は見つからない。益々に、強く生きよ、自分。アンド、数多ボーイズガールズ。

 

  <もう誰を好きになってもかまわないあなたの手から飛び立つ素足>田丸まひる

ひとり獣の死ぬるより

わたし、誰とも結婚しないで子どもも居なくて身寄りも無くなったら、郊外の田舎の町に住みたい。それで、狭くていいから庭のあるおうちに住むの。それで、猫か犬をたくさん飼うの。放し飼いだし、去勢やワクチンとか、一切しない無責任な飼い方。トイレトレーニングなんて絶対にしないし、餌やりも煩雑に行う。

そんなぐちゃぐちゃの家に住んでるから異臭なんかも発しちゃって、近所の人から疎まれるのよ。「あの家のおばあさんと関わっちゃいけません」みたいな。でも、小学生の悪ガキなんかは、少し離れたところから「猫ババアが来たぞーーーーー」「やーーいやーーーい猫ババアーーーーー」とかリズムつけて歌ってくる。

汚え臭え猫ババア(犬ババアでも可)のわたしは「うるさいねっあたしゃガキが大っ嫌いなんだよ!!!!」とか叫んで杖振り回すから、すぐ横で寝ていた猫もびっくりして起きて何匹かは走り出す。そうやってそうやって、益々孤立を深めて、誰からも惜しまれずに死ぬ。

 

 

それがわたしの夢だ、と言うと、「いいね」と言ってもらえた。

 

 

実際に自分の家のお隣さんであったら大迷惑だけれど、わたしは「ゴミ屋敷」というものが大好きで、テレビで『ご近所トラブル特集』みたいな夕方の報道番組が始まると食い入るように見入ってしまう。汚い毛布に、壊れた自転車、お鍋に入ったままの料理、何年も前の古新聞。家の中も外も判別出来ないほどに、壁となって、生活スペースを陣取るゴミ。あんなにばっちくて異臭を発するものなのに、業者の人が捨てようとすると「それは大切なものなんだ」と怒り出す家人。迷惑だ。迷惑極まりない。

でも、あの家に住んでる人たちからしたら、大切なお気に入りの物に囲まれて暮らしているんだろう。それをゴミだと言われたらそりゃ怒るのも無理はないし、勝手に処分されたら更なるトラブルを引き起こしかねないというのもよく分かる。どんな事や物にしたって、相手の気持ちに立って考えて、せめて「話の分かる奴」でありたいとわたしは思う。

 

 

そして、わたしはその手の住人達が心底羨ましい。わたしも好きなものに囲まれて、他人に入り込ませない自分のワールドの住民になりたい。社会性がわたしのロマンの邪魔をして、ワールドに浸ることを許してくれない。

 

お菓子の家やゴミ屋敷とまではいかなくても、好きな人や好きなものだけと関わって生きていきたいだけなのにね、社会性があるのもつらいものよね、と家の猫を抱き上げると皮膚に爪を立てられた。猫ババアには向いていない?

『ウルサイ子だね、猫は猫らしくニャァニャァしてればいいんだよッ』

杖を振り回しはしないけれど、言葉だけは威勢の良い、内弁慶猫ババアワールドを、一人楽しむ。

 

<山奥にひとり獣の死ぬるよりさびしからずや恋終りゆく>若山牧水

やっぱり好きと思ふなり

あっもうダメですね私たちお別れですね、と自分(とあなた) の関係に限界を感じ、少しセンチメンタルになりつつも、これからどうしようかなと考えた。そうだクリスマスプレゼント代が浮くから、その分で自分用にブランド物の良いコートでも買おう。
でもそしたら、わたしはそれを着るたびに終わったものを思い出したりして泣くのだろうか、うーん、泣かないだろうな。


わたしは身に付けるものに関しては結構クールで、例え話だけれど、酷い別れ方をした恋人でも、物自体がよければずっと使い続けるタイプだ。物そのものが悪いんじゃない、悪いのは貴方自身で、貴方だけが悪いからこそわたしはもらったものを悪くは言わない。

坊主憎いがその袈裟ええやん。左手薬指系のリングなら使えないかもしれないけれど、生憎その手のものは贈られたこと無いから今はまだ分からない。
そんなわけでコートを着るたびに切なくて泣くなんてことは、わたしに限ってきっと無い。


色んなファッションブランドのホームページ見て、コートの目星をつけていたら、ふとした時に連絡が来て、いとも簡単に仲直りをしてしまった。


あ、コート…と少し思ったけれど、いくら素敵なコートも一人の人間には敵わないので、目星をつけてたコートは諦めて少しだけランクを落としたコートを買うことにした。しょうがないしこれはこれでOK。
でも、コートが欲しいな、っていう欲望に忠実に、あくまでも自己中心的に生きていきたいってわたしは思う。だから言っておくけれど、コート代の余りがあなたへのプレゼント予算ですから、そこのところ、調子乗らないでよね。そんな風に悪態づいて、なんとかわたしは元気です。

<湯ざめしてやっぱり好きと思ふなり/黛まどか>

はじまりとおわりは

甘いものが好きだけれど、パンケーキに多くを求めてはいない。バターとメイプルシロップか蜂蜜があれば十分最高。
でも、おしゃれなカフェとかにあるパンケーキ達はいつも色々と乗っかっていて豊かで贅沢な気持にはなるけれど食べにくい。食べるのがとろいから、トッピングのバニラアイスクリームは溶けてケーキ本体がべちゃべちゃになってしまう。こんなべちゃべちゃパンケーキが食べたかったんじゃないのに、と自分が嫌になる。
パンケーキだけの話じゃ無くて、何においてもわたしはとろい。もっともっととスピードを求めていきたいのに、気が付いたら何も言えないでお話が終わってしまう。
のび太だって、のび太だってもっとテキパキと食べられるだろう。思っていたことをすんなりと話せるだろう。

会話やパンケーキだけならまだ良くて、恋愛でもいつも自分のとろさがきっかけで終わりに向かう。(そんなに恋愛経験多くないけれど)わたしが人とお別れをする際は大体同じパターンだ。

まず第一に、喧嘩や意見の食い違いみたいなものが起きる。
第二に、わたしは話し合って、解決策を見つけようとするから「どう思ってるの、考えを聞かせて」みたいなことを言う。
第三、大体あちらは何も言わない。(「分からない」「すぐには決められない」みたいなことをよく言われる)
第四、返事が来なかったり分からないと言われたものはしょうがないから、「考えがまとまったら教えてね」や「じゃあ○○なの?」と質問をする。
第五、わたしは返信まだかなあと考えている間に相手の気持ちが無くなるようで、連絡はぷつりと糸が切れるように無くなる。わたしは待ち焦がれたり苦しんだりするけれど、ゆっくりと心に占める存在感がフェードアウトされていって、それで、おしまい。

のび太はいいよなあ、とろいけれどドラえもんが居るもん。同じようにとろくてドジなのに何でわたしのところにはドラえもん来てくれないんだろう。ドラえもんさえ居たら、のんびりと返信を待つわたしに、「ここは追いLINEをするべき」とか「電話で話す作戦に切り替えだ」とか「この話題は一旦流して、明るい話に持ち込むんだ。次に会った時に明るく質問するべきだ」とかアドバイスしてくれるんだろうなあ。いいなあ。ドラえもんがいる生活は。
もうわたし個人の資質の問題なんだろうなとも思う。そういう風に持ち込んでしまうわたし。フェードアウトする傾向にある男性ばかり好きになるわたし。食べるのが遅いって分かっていても、華やかなケーキが見たくって、つい注文してしまうわたし。

ドラえもんが来ないまま大人になった今のわたしに残ったものは、アイスクリームでべちゃべちゃになったケーキと、紅葉狩りに行こうって言ってた空約束だけです。ああもうクリスマスになってしまいます。今日なんか東京は雪が降りました。紅葉ももう終わりでしょう。昨日気づいたんですが、べちゃべちゃになりがちスイーツは、パンケーキだけじゃないのよ。フレンチトーストもなの。知っていた?わたしは、また一つ賢く、一つ愚かになりました。

 

<はじまりとおわりはわたしが決めること檸檬は荷から床にころがる>中家菜津子

例えばスーパーボールのような

地元の友達と喋っていて、近況報告は済んでるしお互いのことなんて知り尽くしているので他人の話になる。


誰々が警察官になったとか、大手商社の営業に転職したとか、海外で暮らしてるらしいとか、結局大学院で博士課程とってるとか
あの子が結婚したとか、まだ彼氏ができないとか、Facebookで彼女との写真ばかりアップしてるとか
そんな感じの地元トーク。


「こういうさあ話って面白いしこの町で暮らす中で役に立つけど、もっと役に立たない情報を話し合おうよ。誰がどこに就職したとかは、その気になればそのうち知ることできるけれど、自分しか知らない話、皆さん無いの?」
と、わたしが無茶なこと言うと
仲良しの友人Aが
「あつこの求める話にそえられるか分からないけれど」という前置きで話し始めた。

「Bいるじゃん。私、中高一緒だったから結構連絡取り合ってて二人で飲んだこともあるんだけれど、Bは男がニューバランスの靴履いてるのは許せないらしいよ」

「そうそう そういう話だよ!!!」とわたしはAに握手を求めた。

そういう話なら、と友人Cが
「Bは大学生のとき〇〇駅の東口のスポーツショップでバイトしてて、D君がよくお客として来てたらしいよ」と教えてくれた。

君たちさすがわたしの親友だ分かってくれてありがとう俺たちずっと友達でいような、とわたしは友人達を褒め称えた。

役に立つ情報やためになることばかり摂取してたら、どんどんつまらなくなりそうで怖い、という話でした。
わたしは昔、Bのことが嫌いだったけれど、今回の一件でかなり見直した。だから余計な雑談は大切です。終わり。

 

<楽しくて役に立たないものがいい例えばスーパーボールのような>山本左足

楽しくて役に立たないものがいい

今年からカープファンになった。
そのことを兄に伝えたら「今年からってのがダサいよな」と言われてぐうの音も出ない。
兄はベイスターズファンなので「調子はどうっすか」と聞くと「まあ昨年よりはね」と言っていた。

ダサくても好きになっちゃったのはもうしょうがないので、来年以後も応援したいなあと考えている。

 

なぜカープファンになったのか?というと数点の理由があげられる
・友人らと見に行った観戦がとても楽しかった
・広島という土地が大好き
・奥田民生と吉田拓郎のファン
・はだしのゲンが愛読書
・「鈴木誠也」という選手が、わたしのよく知っている高校卒だった


「ひいきの球団も欲しいし、せっかくだからカープファンになろっかな」というノリで今日に至っているから、いわゆるミーハーだ。

でもわたしは何か好きになるとずーっと好きでいるタイプだからきっと今後もカープを応援するだろう。
ただ毎試合必ずテレビにかじりつくタイプでもない。ネットニュースや野球アプリで、試合結果を見るだけでも満足も出来てしまう。熱心なファンからは、にわかとか言われるかもしれない。まあそれは別にいい。


兄以外の人に、カープファンになったことを伝えると
「カープ女子なんだね!」か「カープ女子って言うと、カープファンって機嫌悪くなるんでしょ?」のどちらかの返事が来ることも知った。これは、なんだか面白い。

前者には「そうっす 自分カープ女子なんす」とわざとらしく照れる。わたしはカープ女子と呼ばれることに抵抗はないから気にならない。後者にはでも「そういう人もいるらしいですね〜〜でも分かりますよね〜〜」とコメントをする。この言葉に嘘はない。そりゃ前から好きだったのにポッと出の新人扱いされたらいい気はしないだろう。

 

何はともあれ好きなものは多いほど楽しいし、知識はあればあるほど良いと信じているので、カープファンになって良かった。

幸運なことに、カープがセリーグ優勝の可能性が今年は高いとか。こいつぁ景気がいいね。勝てばうれしい負けたらくやしい出来たら優勝してほしい、それで良い。ミーハーは最高に楽しい。ミーハーは生きやすい。人から何か言われても「でもなーんか、好きなんですよねえ」とケラケラ笑ったら、こっちのもんだ。好きにはいろんな形があっていいし、自分に都合の良い好きの在り方で続けていきたい。

 

<楽しくて役に立たないものがいい例えばスーパーボールのような>山本左足

 

ついでに、Wikipediaで爆笑問題の田中を調べると
「野球ファンで、子供の頃の憧れもプロ野球選手だった。特に読売ジャイアンツ(巨人)ファンであることが知られている。(中略)伊集院光によると「100対0で巨人が勝っても喜ぶ」(内容よりも試合結果しか気にしていない)ということであるが、最初は広島東洋カープファンであった。 」とある。わたし、これ凄く共感する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E8%A3%95%E4%BA%8C_(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E8%8A%B8%E4%BA%BA)